【保存版】メンズ縮毛矯正って何するの??を徹底解説していきます!

メンズ縮毛矯正
この記事は約4分で読めます。

こんにちは!ゆーたまるです!

ゆーたまるの自己紹介はこちらから

今回のブログはメンズ縮毛矯正って何するの??という疑問を徹底解説していきます!

このブログでは

  • ・縮毛矯正って聞いたことあるけど何するかわからない
  • ・縮毛矯正したことあるけど何されているか知らなかった
  • ・縮毛矯正について詳しく知りたい

というメンズさんに参考になるブログかと思いますのでよかったら見ていってください!

縮毛矯正って何するの??

縮毛矯正とは ”くせ毛を伸ばして直毛にする施術”です

上のイラストのように

髪のうねり、ねじれ、凸凹のような髪の毛のくせや形を直毛に変えることができます!

縮毛矯正でくせによる悩みを改善することができます!

施術したその日から髪質が変わるので効果に即効性があり別人の方に印象が変わります!

縮毛矯正のしくみを簡単に説明します!

縮毛矯正の仕組みを簡単に説明していきます!

説明していく前に準備知識としてシスチン結合について説明します!

髪の毛はタンパク質でできていて、そのタンパク質同士はつながっています

それをシスチン結合といいます。

縮毛矯正のしくみは簡単に説明すると

くせ毛は髪の毛の中のシスチン結合がズレてくっついているので

1度結合を切り離して正しい位置に戻して再結合させると直毛になるというしくみになっています。

少し詳しく説明をすると

  • ①くせ毛はそのシスチン結合がボタンをかけ違えたようにズレて結合しています。
  • ②その結合のズレを1度ボタンを外すように切り離します。
  • ③切り離した結合をボタンを正しい位置にかけ直すように整えます。
  • ④正しい位置に整えた状態で再結合させると直毛になります。

という感じでくせ毛から直毛になるしくみがあります。

縮毛矯正の手順について解説します!

先ほどは縮毛矯正でくせ毛を直毛にするしくみを説明したので

次に縮毛矯正の手順について解説していきます!

縮毛矯正の工程としては大きく分けると3つの工程に分けられます

  • ①1つ目の薬剤(1剤)の塗布。髪を柔らかくさせる
  • ②ストレートアイロンで熱を使ってくせをのばす
  • ③2つ目の薬剤(2剤)の塗布。伸ばした状態で固める

縮毛矯正をしていくにあたっては

主に2つの薬剤を使って行っていきます

(左:1剤       右:2剤 )

ストレートアイロンも使っていきます

イラストを使って解説をすると

このような流れで縮毛矯正をしていきます

ちなみに縮毛矯正は茹でたまごを作る工程と同じようにも例えられます。

  1. 1つ目の薬剤(1剤)で柔らかくなった髪は生たまごのような状態です。
  2. 生たまごも柔らかくなった髪も熱が加わると形が変わっていきます。
  3. 形が変わった髪に2つ目の薬剤(2剤)をつけることは茹でたたまごを冷ますと同様に形を固定し安定させるイメージです。
  4. 縮毛矯正によりくせ毛が直毛になるということは生たまごが茹でたまごになることと同じで新たな形に生まれ変わることになります。

このようにして縮毛矯正は行われていき、

化学的な作用によってくせ毛から直毛に生まれ変わります!

一度縮毛矯正をするとゆで卵が生たまごに戻らないように

縮毛矯正をかけた部分は半永久的にとれることはありません。

ただ、とれたように感じる条件や持ちの頻度などは他のブログでもご紹介していきますので

今回は縮毛矯正は何をしているのか、どんなしくみなのか、どんな手順で行われるのかを

少しでも知っていただけたら嬉しいです!


何かわからないことがあればYouTubeやインスタグラム、このサイトのお問い合わせから

コメントやメッセージでご相談ください!

ご予約の際はインスタグラムのDMや予約サイトからご利用ください!

予約サイトはこちらから

タイトルとURLをコピーしました